【NEW】和の薬用植物コースPart3★ご案内★

news

【NEW】和の薬用植物コースPart3★ご案内★

  • ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    【開講決定】 和の薬用植物コースPart3
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    この度、le bois Phytotherapy Schoolによる
    和の薬用植物コースPart3の開講が決定いたしました!
    Part3で学ぶ和の薬用植物:ゴツコラ/菊/ハス/アカメガシワ/桑

    日本は古くから多くの薬用植物が存在します。
    また四季を通してここまでの多種多様な植物が存在する豊かな土壌が日本には存在することをご存じでしたか?

    西洋だけではなく、東洋の植物を学ぶことでフィトテラピーの本質でもある、身近にある植物の恵を持続的にいただくことができるのです。
    まさにそれこそがサスティナブルな生活ではないでしょうか。

    まだまだ知らない日本の薬用植物を通して垣間見える独自の文化を見つめ直し
    身近に存在する植物について一緒に学んでみませんか。

    <和の薬用植物コース・オンデマンド受講に関して>
    和の薬用植物コースは、修了証の発行がございません。
    当日ご欠席の場合は、後日1週間の録画配信をいたします。
    オンデマンド受講ご希望の場合は、事務局宛にご連絡ください!

    <今回ご案内させていただくコース>
    ★お申込み&決済期間:9月11日(月) 11:00 ~ 10月8日(日)23:59
    10月22日(日)開講ZOOMオンライン和の薬用植物コースPart3
    講師:森田敦子

    ZOOMオンラインにて開催のため、お好きな場所からご受講いただけます。
    海外からのご受講も可能となっております。

    ※定員に限りがございます。予めご了承くださいませ。
    ※最小遂行人数は10名です。
    ※最小遂行人数に満たない場合は、クラスキャンセルの可能性がございます。

    <特典資料付き・le bois 特製布張りファイルについて >
    和の薬用植物コースの皆さまは、le boisオリジナル布張りファイルをご購入いただけます。

    こちらは、資料の保管に役立つことはもちろんのこと
    「ルボアが考える常備しておきたい大切な和の薬用植物とは」などの特典資料付きとなっております。

    <コース詳細>
    スクールHPの『コース紹介』→『和の薬用植物コース』よりご確認ください。

    <オンライン版規約>
    ルボアフィトテラピースクール-規約はこちらをクリック

    <お申込み方法>
    □新規会員登録
    https://my.ptsc.jp/phytoschool/OnlineRequest/movMalAddressIn

    □ログインIDお持ちの方
    https://my.ptsc.jp/phytoschool/seito_login/

    ご登録いただいておりますマイページの【受講申込】よりオンラインにてお申込みください。
    お申込みから決済まで一連の流れとなっております。途中で画面を閉じないようお気を付けください。
    決済完了のお知らせメールも届きますため、ご確認をいただきますようお願いいたします。

    <決済方法>※重要※
    ・クレジットカード(各クレジットカード会社様との契約に基づき分割も可能)
    ・コンビニ決済
    ※前回、クレジットカード決済エラーの報告が多数ありました。
    エラーに関しましての多くは、生徒の皆様とカード会社との契約やパスワードエラーなどによるオーソリーエラーと判明いたしました。
    例:決済途中で画面を終了するなどの離脱
     :暗証番号エラーによるオーソリーエラー
    ご心配な方は、なるべくコンビニ決済をご選択いただけますとスムーズに申込ができるかと思います。
    ※クレジットカード決済時にエラーが表示されても画面を消さず、必ずそのサイト内で前画面に戻るようお願いいたします。(添付いたしましたPDFをご参照ください。)
    ※決済時にエラーが表示されても、事務局側からでは対処ができない内容ですので、
    ご契約のクレジットカード会社までお問い合わせください。
    事務局にお問い合わせいただきましても対応は致しかねますので予めご了承ください。

    ※お申込みに関してのお問い合わせにつきましては、form@phytoschool.comまでお願いいたします。

    <領収書に関しまして>
    クレジットカード各社ご利用明細及びコンビニ各社より発行される『お客様控え』を
    領収書としてお取扱い頂く事は可能でございます。必要な方はそちらでご対応ください。

    <海外からのご受講の場合>
    事前に事務局宛に発送方法に関してお問い合わせをお願い致します。
    ・テキストはデータにて後日お渡しいたします。
    ・教材等はまとめて授業後に郵送いたします。その際にお住まいの地域にて一律の料金をいただいております。

    ~料金目安~
    アジア:2,200円~4,550円(EMSにて発送) 
    オセアニア、ヨーロッパ、アメリカ、カナダ:4,400円~7,900円(EMSにて発送)
    中南米、アフリカ:5,100円~8,100円(EMSにて発送)
    ※EMSの取り扱いがない場合は、国内発送又はDHL便にて郵送いたします。

    <その他注意事項>
    ・ティザンヌは授業には使用いたしません。(受講後にご自身の生活に取りいれていただきたいため)
    ・カリキュラム、日程、ZOOMミーティングIDが変更となる可能性がございます。予めご了承ください。
    ・緊急連絡先:当日の緊急のご連絡はform@phytoschool.comまでご連絡ください。

    皆様のご参加を楽しみにお待ちしております♪

前のページに戻る