メディカルコース
Médical Course
Médical Course
Step 4. 上級
le bois Phytotherapy Médical Course
本場フランスでフィトテラピストを育成したカリキュラムを基に、薬草と精油の科学的・化学的な知識を深めるコース。
医療や介護の現場の実際についても学び、フィトテラピーの専門家として、活躍の道が開けます。
修了後は論文のご提出をもって「AMPP認定メディカルフィトテラピスト」のディプロマ(免許状)が取得でき、特典も多数。プログレコースⅠ、Ⅱを修了後に受講できます。
外部講師をお招きし、より専門的な知識を学ぶ最終コースとなります。科学を取り入れ、自分自身で処方が組めるまでを目指します。
植物を正しい知識にて取扱う事ができ、フランスAMPP認定資格を取得できます。
その先にはご自身でフィトテラピーを広める活動も行えるようになります。
【次回開講について】
<対面&zoomオンラインコース>※新着情報※
◆25年11月8日(土)開講 メディカルコース(土日コース)
・募集期間:25年10月15日(水)11:00~10月28日(火) 11:00まで
◆25年11月12日(水)開講 メディカルコース(平日コース)
・募集期間:25年10月15日(水)11:00~11月4日(火) 11:00まで
・定員:全 30人/対面orZoom
・講師:森田敦子ほか
・特別講師/岡谷香織先生・井上正康先生
・時間:10:00~15:00(お昼休憩12:00~13:00)
□日程:
〇土日コース
11/8(土)、15(土)、22(土)、29(土)、
12/6(土)、13(土)、20(土)、
26年1/10(土)、16(金)*合同、23(金)*合同、31(土)、2/7(土)*合同
〇平日コース
11/12(水)、19(水)、26(水)、
12/3(水)、10(水)、17(水)、24日(水)
26年1/7(水)、16(金)*合同、23(金)*合同、28(水)、2/7(土)*合同
※その他日程は確定次第、随時更新いたします。
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
ヨーロッパにおけるフィトテラピー |
ハーブ理論1 <植物の作用の仕組み> |
ハーブ理論2-1 <主要なメディカルハーブの作用の特性Ⅰ> |
ハーブ理論2-2 <主要なメディカルハーブの作用の特性Ⅱ> |
ハーブ理論3 <ハーブ処方の考え方1> |
ハーブ理論3 <ハーブ処方の考え方2> |
ハーブ理論4 |
精油化学1-1 <植物学/身体機能と精油/精油薬理学> |
精油化学1-2 <植物学/身体機能と精油/精油薬理学> |
精油化学2 <精油成分の分析方法> |
精油化学3 <香りと化学構造及び作用の関係> |
精油化学4 <精油処方の考え方> |
植物オイル学 |
精油化学5 |
フィトテラピー理論応用5-1 <薬の併用と禁忌Ⅰ> |
フィトテラピー理論応用5-2 <薬の併用と禁忌Ⅱ> |
フィトテラピー理論応用6<嗅覚生理学Ⅰ> |
フィトテラピー理論応用7 <嗅覚と女性のセクシャリティ> |
質問会 |
外部講師特別授業1-1 |
外部講師特別授業1-2 |
外部講師特別授業2-1 |
外部講師特別授業2-2 |
外部講師特別授業3 |
フィトテラピー研修 ※自由参加/別途研修費あり (2泊3日ほどを予定しております) |